2004年より南青山で鍼灸治療をしてるおおした鍼灸院です。

自律神経や免疫系に効果のある経絡治療で喘息や不妊治療、逆子、お子さん、うつや自律神経系の不調の方の治療を得意としております。

特に逆子はこれまでに2,200人以上、毎年150人以上の方を治療させてもらっており、逆子治療に関する講演も多く行っています。

港区南青山おおした鍼灸院


ブログを毎日更新

院長について

 


TEL; 03-3401-8918

Mail; yochytake@gmail.com

ご相談フォーム、もしくはメールからのご予約ですが、何日何時ごろが良いかを伝えていただければ、空いているお時間をいくつか提案させてもらいますね。

ご予約は電話かメールが優先ですが、こちらで御希望のお時間を押してください。
改めてお時間の提案をさせてもらいます。

Twitter
不定期なお休み等はこのアイコン(Twitter #おおした鍼灸院)をご覧ください

コンセプト

  • なんとなく調子が悪いけど、病院での検査で特に異常はみつからない
  • 不安で押しつぶされそう
  • ぎっくり腰が年に何度も起きる
  • 眠れない
  • ゆっくりしたい

健康診断の結果も悪くないけど調子が悪い、、

病院の検査で異常が認められなかったとしても、こうした自覚症状があることを東洋医学では「未病の状態」と言います。

これを放っておくと、大きな病気になることも少なくありません。逆にこのあたりで対処しておくと、大きな病気にならないように思います。

この「未病の状態」にとても良い経絡治療をおおした鍼灸院では行っています。

未病治について 

2005年09月29日 | 東洋医学、東洋思想
安藤昌益は「全く症状が無い時に治すことが本当の治療」だと考えてました。

アクセス

鍼灸院の場所はこちらからがわかりやすいかと思います。

青山一丁目駅からはこちらから(写真で)

外苑前駅からはこちらから(写真で)

〒107-0062 東京都港区南青山2-9-27,2階A号室

営業時間は午前10時~午後8時
日曜祝日をのぞき、毎日営業しております。

営業時間

お休みや予定について

治療費

治療料金のご案内です

治療時間について

お時間がかかる場合も短い場合もありますが、初回は1時間ぐらいみていただけたらと思っております。

逆子治療について

A. おおした鍼灸院は逆子のお灸もしています。

130人以上ある逆子で来院された方からのお便りもご参照ください。希望を見出せるのではないかと思います。

逆子の方からのお便り

逆子で来院された患者さんからのお便りです

【当院の逆子治療について】

 

小児はりについて

「小児はり」という小児のための治療があります
軽い刺激で自律神経のバランスを整え、元気な子どもを育てます。

子どもの治療(小児はり)について

私には4人の子どもがおり、小児はりをしない日はありません。経験も豊富ですので、心配事のある方は是非連絡下さい。

院長 大下義武

鍼灸師|あん摩マッサージ指圧師|経絡鍼灸治療専門家|「鍼灸師が教える子どもツボ健康法」東京スキンタッチ会会長|逆子治療アドバイザー|経絡鍼灸治療により気血を調整し、骨格へのアプローチで疼痛緩和を目指しております。逆子の治療はとても得意ですが、実は筋肉系の不調も得意です。子どもは4人、最近はカメラ、野球、ラグビー、アメフトに興味津々。